夏休みの一大イベント、それは家族旅行です!
為替が円安になってくると、人気の旅先は海外から国内にシフトしてきています。
たとえば、アベノミクスが始まった2013年はドル円が1ドル100円から1ドル120円まで20円も円安になりましたが、GWの旅行者数は国内旅行が2223万人と過去最高を記録しました。
特に、小さな子供がいる家族旅行では海外はちょっと敷居が高いですよね。
逆に、国内旅行なら飛行機のフライト時間も短いですし、時差もありませんし、電車の旅なら移動中もワイワイと家族で楽しめます。
そして、なにより海外旅行よりも国内旅行の方が安いです。
お財布に優しいのは、圧倒的に国内旅行です。
車での旅行はできれば避けたいですね。渋滞にハマってしまうと半日遊ぶ時間がなくなってしまうので。
今回は「夏休み」「家族旅行」「国内」という視点で、おすすめの旅行先をランキング形式で紹介していますので参考にどうぞ!
夏休み家族旅行<国内> 人気ランキング!
1位 沖縄本島
「夏といえば海、海といえば沖縄」ということで、夏休みの国内家族旅行で一番人気なのが沖縄本島です。
夏は暑いので、わざわざ暑い南の島に行くのはちょっと・・・と思っている人がいるかもしれませんが、沖縄って海に囲まれているので、本土よりも気温が上がりにくい傾向があります。
沖縄にはテーマパークもたくさんあるので、子供も大人も飽きません。
ギネスブック認定の世界最大級の水槽「黒潮の海」がある「美ら海水族館」。
パイナップルが食べ放題でパイナップルワインが試飲できる「ナゴパイナップルパーク」。
東洋一と言われている鍾乳洞、ハブ公園、琉球ガラス、陶器工房などがある「沖縄ワールド 玉泉洞」。
また、イルカと一緒に泳げるドルフィンツアーもあるので、家族で楽しめること間違いなしです!
2位 北海道
暑い夏を少しでも避けようと、夏でも涼しい北海道は夏休みの旅行先として人気です。
北海道は大きいので、札幌・函館・小樽と行く町によって違う風景を楽しめますし、都会にはない大自然に触れることができます。
北海道に行ったら、日本最北にある動物園「旭山動物園」はぜひ行きたい場所です。動物達の生態を生かした飼育をしているので、子供も喜ぶこと間違いなしです!
表情豊かな自然とアクティビティも充実しているニセコ、キロロ、ルスツも人気のエリアですね。
3位 長崎ハウステンボス
長崎県佐世保市にある「ハウステンボス」はオランダの街並みをそっくり再現したテーマパークです。
ひと昔前はいまいちパッとしませんでしたが、旅行会社のHISが運営に関わってから見違えるように素晴らしいヨーロピアンリゾートになりました。
1000品種の100万本のバラ、1000万級のイルミネーション、世界最大級のホラータウンに最新技術を導入したアトラクションは家族みんなで感動できますよ!
4位 石垣島
2013年に新石垣空港(南ぬ島空港)が開港し、羽田空港から直行便に乗って行けるようになった石垣島。那覇空港で乗り換える必要がなくなったので、関東からもだいぶ行きやすくなりました。
美ら島フェリーパスを使えば、石垣島から竹富島・小浜島・西表島への移動もでき、島ごとに違う様々な顔を見ながら、手付かずの大自然に触れることができます。
都会とは違い、ゆっくりと時間が流れるので、家族でのんびりとした時間を過ごすことができますよ!
5位 伊勢志摩
◆ ツアー:JTB
三重県の伊勢志摩には、お伊勢参りで有名な「伊勢神宮」、テーマパークや天然温泉がある「志摩スペイン村」、真珠博物館や水族館などマリン施設も充実している「鳥羽」エリア、リアス式海岸やレジャー施設など見所満載な「賢島(かしこじま)」エリアなど、様々な観光ポイントがあります。
特に、伊勢神宮は2013年に20年に一度の「遷宮」を迎え、ますます賑わいを見せています。
日本の歴史を学びながら、レトロな雰囲気の土産物屋や飲食店を巡る旅は家族で楽しめるものとなるでしょう。
また、女性の願い事をひとつ叶えるといわれる「石神さま」やパワースポットもチェックですね!
6位 東京ディズニーリゾート
大人から子供まで楽しめる東京ディズニーリゾート。
夢の島で夢のような夏休みの思い出を作るには最適の場所です!
家族で東京ディズニーリゾートに行くなら交通機関とホテルがセットになったツアーを利用するといいですよ。
7位 富士登山
◆ ツアー:サンシャインツアー
2013年に世界遺産登録候補となった日本一高い山「富士山」。
日本人なら一度は登っておきたい山ですよね。登山は甘くないので、行くなら登山ガイドと登るツアーを利用することをオススメします。
富士登頂という同じ目標をもって登山することで、家族の絆も一層高まること間違いなしです!
家族の荷物を全部入れられる大きなスーツケースならレンタルがお得!
国内の家族旅行に行くなら、家族みんなの荷物を1つのスーツケースに入れて、お父さんがそれを持てば、他の家族の荷物の負担を軽くすることができます。
でも、大きなスーツケースは買うと高いですよね。なので、レンタルスーツケースがオススメです。
レンタルスーツケースなら10リットルといった大きなスーツケースでも、2日間で6000円台から借りることができます。
しかも、無名ブランドのスーツケースではなく、リモアやサムソナイト、ゼロハリバートンといった有名ブランドのスーツケースです。
有名ブランドのカッコイイスーツケースを持って旅行に行けば、家族も父親のことを誇り高く思うかもしれませんよ!
新しいスーツケースを買うよりも節約になりますから、そのぶん家族サービスにお金を使えるというメリットもあります。
今の時代、スーツケースはレンタルが基本です。
コメント